DTM

佐野元春さんの「私の人生」をCoverしました。

 

WordPressでのブログを今回から始めました。

趣味であるDTMについての備忘録として、ギターとウクレレをメインにしたカバー曲の製作裏話、好きな音楽の話、楽器の話、時には音楽とは関係のない話も、このブログで書き綴っています。

これより以前の記事は前に別のブログで書いた記事をコピーしたものですので、ご注意くださいませ。

ブログタイトルは分かる人には分かると思いますが、ザ・フーの大好きな曲「Guiter And Pen」から拝借させていただきました。

自己紹介がてら、以下に私のDTM環境をご紹介したいと思います。

PC1:Mac mini 2012年core-i7モデル OSX Catalina (メモリ:16GB、SSD:1TB)

PC2:ipad 第8世代

DAW:ガレージバンド

オーディオ・インターフェース:Roland Rubix24

ヘッドホン:SONY MDR-7506

アコギ・ウクレレ用マイク:iRig Acousutic(Stage)

ボーカル用マイク:iRig Mic HD2

これまで62曲のカバーをYoutubeにアップしましたが、ほとんどの曲を上記の機材と環境で録音しています。

今回は佐野元春さんが2019年に発売したアルバム「或る秋の日」から 「私の人生」をカバーしてみました。

シンプルなコード進行のとても味わいの深い名曲だと思います。

今回の録音作業にはたくさんの初めてがありました。

初めて① Mac版のGarageBandで全て録音したこと。

初めて② 本物のベースギターを使ったこと。

初めて③ オリジナルの雰囲気を出したくてドラムを耳コピに挑戦したこと。(完コピは無理でしたが・・・)

それぞれを詳しく解説するとそれなりの分量になってしまいますので、また別の機会で書いてみたいと思います。

<制作期間> 2021年10月10日〜11月7日

<録音機材>

ドラム:Mac版Garageband

ベース:ヘフナー IGNITON BASS + Rubix24 +Mac版Garageband

アコギ:Takamine PT-105 + iRig Acoustic Stage + PARA ACOUSTIC D.I     + Rubix24 +Mac版Garageband

エレキギター1:Gibsonレスポール + Rubix24 +Mac版Garageband

エレキギター2:YAMAHA RGX512J + Rubix24 +Mac版Garageband

ウクレレ1:pono AT5 PC + iRig Acoustic Stage + PARA ACOUSTIC D.I       + Rubix24+Mac版Garageband

ウクレレ2:RISA + Rubix24+Mac版Garageband

ボーカル:iRig Mic HD2 + Mac版Garageband

Mix:Mac版Garage band

File:AAC 256kbps <動画編集> Mac版iMovie

 

【最新Cover】私の人生 佐野元春 ウクレレ&ギター Cover

 

今回はDTMにおける私のPC環境について掘り下げてみたいと思います。

直近で録音した佐野元春さんのカバー曲「私の人生」では、Macのガレージバンドで全て録音しましたが、それ以前はipadのガレージバンドで録音して、Macのガレージバンドで編集するという使い分けをしていました。

ボーカルは練習スタジオ等の自宅外で録音するため、機動性を優先してそのような体制を取っていたという訳です。

一時期はiphoneのガレージバンドで録音したこともありました。

新型コロナ禍によって、ボーカル録音に使用していた練習スタジオが長期休業してしまい、仕方なく自宅でのボーカル録音に踏み切ったことで、全ての録音をMacに切り替えてみたところ、ipad版ガレージバンドよりも使いやすいことに気づいたり、音質も良くなっ(と感じた)ことで、今後はMac版ガレージバンドで全て録音したいと考えています。

では今後、自宅以外でボーカル録音したくなった時はどうするか?

ipadからMacのガレージバンドへの移行は簡単にできますが、その逆はかなり面倒くさいので正直やりたくありません。

実は2011年製MacbookAirもあるのですが、先述した「私の人生」をガレージバンドに読み込ませたところ フリーズしてしまったので、DTM用に使うのはちょっと厳しい。

クリックとベースとギターだけ録音した負荷の軽い状態で、MacbookAirでボーカルを先に録音するという方法もありますので、どうしてもという時だけ使うことはあるかもしれませんが、できればボーカルは一番最後に録音したいものです。(気分的に)

話は変わりますが、私のMac miniは、もともとは我が家のデータサーバー(主に音楽用)として、裏方的に使われておりました。

当時のメインはMacbookAirでした。

2016年からipadでDTM的なことをやり始めて、もう少し本格的にDTMをやりたいという欲が出てきて、DTM用のPC環境を検討した時に裏方だったMac miniの基本性能の高さに気づき、2018年にメモリを、2020年にSSDを増設して以降、DTM用として、また私の作業用としてもメインPCになりました。

今のところ動作速度やシステムの安定性において特に不満はないので、まだまだメインPCとして使うつもりですが、OSX Catalinaまでしかアップデートできませんし、周辺機器も少しづつ廃れはじめてきていて、この先いつまで使えるのか不安を感じるようになってきました。

将来的なLogic Proへの移行も見越して、思い切って新しいMac(中古も含めて)を買い足す、もしくは買い替えることを検討してみましたが、もうしばらくは今の環境でという結論になりました。

ちなみに私のMac miniのOSX Catalinaでは Logic Proを購入しても動かすことはできません。

OS11 Big Sur以上が必要条件だからです。

今後、Mac版ガレージバンドに限界を感じた時、またはMac miniがハード的に限界を迎えた時に、新しいMacとLogic Proへの移行を検討することになりそうです。

本当はMac mini故障時のバックアップとして、MacbookAirを新しくしておくというのがベストと思えるのですが、先立つものが・・・(泣) ということで世間と比べてかなりショボい私のDTM環境ですが、今後も楽しんでDTMをやっていきますので、宜しくお願い致します。